入試説明会

塾長日記

4月14日(日)

今日は中3生の保護者の方を対象に

入試説明会を実施しました。

入試日程や選抜方法、

私立高校と公立高校の違いなど、

いろいろなことをご説明しました。

終了後には個別にもご質問にお答えしました。

皆様のお持ちだった「漠然とした不安」を

「解決手段のある課題」として

捉えなおしていただくことができれば幸いです。

 

この春の公立入試は競争率が低く、

例年より「緩い」入試となりました。

府内公立高校の約半数にあたる

70校がいわゆる定員割れでした。

反面、私立高校の専願率は30%以上、

これまでで最も高い数値となりました。

もちろん理由は「授業料無償化」の

所得制限撤廃が第一に考えられます。

またいくつかの高校が募集定員を

増やしていたことも要因の一つでしょう。

この結果に危機感を持った大阪府は、

日程など、入試制度の見直しに入りました。

 

現在の中3生の入試(R7年度)は

公立・私立 共に既に日程が決まっていますし、

大きな制度変更には準備期間が必要です。

そうなると考えられる「対応策」は

「定員の削減」です。

R7年度の公立入試は前年度定員割れの

高校を中心に、定員を削減する高校が

多く出てくるのではないかと予想されます。

 

前年度より「狭き門」となりそうな公立入試、

本当に行きたい学校に合格するためには、

早い段階で気持ちを受験生モードに切り替え、

毎日をムダにしないことが大切です。