MENU
ホーム
小学生科
中学生科
卒業生&保護者様の声
塾長日記
写真館
►
教室の風景
自習スペースの風景
自転車置き場
通塾ルートマップ
お問い合わせ
ホーム
小学生科
中学生科
卒業生&保護者様の声
塾長日記
写真館
教室の風景
自習スペースの風景
自転車置き場
通塾ルートマップ
お問い合わせ
call
072-951-5826
ホーム
› 塾長日記
カテゴリー「塾長日記」の記事一覧
5月23日(日)今日も開いています
2021年5月17日公開
塾長日記
今日も朝から教室を開けています。 中学生はもちろん、高1・高2の卒業生も勉強しに来ています。 卒業しても旺宣学院の生徒であることに変わりはありません。 卒業生の皆さんもいつでも自由に利用してくださいねー!
続きを読む
5月16日(日)教室開放&特別授業
2021年5月16日公開
塾長日記
今日は朝から教室を開けています。 午前中には中学2年生に理科の特別授業を行いました。 朝からの授業で少し眠そうでしたが、しっかり理解してもらえたでしょうか? 午後からも教室は継続して開放していますので、自習や質問にどんどん利用してください。
続きを読む
5月5日(水)開いてますよー
2021年5月5日公開
塾長日記
今日は祝日ですが、連休ボケした頭をひと足早く目覚めさせてもらうために教室を開けています。 雨降りにもかかわらず、開放早々、中学3年生がドドッとやってきました。 やはり教室で勉強するほうが集中して取り組むことができる上、 わからないことがすぐ聞けたり、必要な問題をもらえたりするので、 勉強に対して自分が抱えるストレスが少なく済むのだと思います。 連休が明けると1学期中間テストまでわずかな期間しかあり...
続きを読む
4月26日(月)生徒からの贈り物
2021年4月27日公開
塾長日記
新年度になり早くも1か月が経ちました。 今日、先日卒業した新高校1年生が「贈り物」を持ってきてくれました。 開けてみると、コーヒーの詰め合わせとマグカップが入っていました。 カップには卒業生本人が考えたイラストとメッセージが添えられていました。 どちらも「彼らしさ」がとても伝わってくる、素敵なものでした。 (もちろん彼は「玉川先生」は「Mr.Tamagawa」と表記することは知っています!) &n...
続きを読む
3月21日(日)新中1 保護者説明会
2021年3月22日公開
塾長日記
今日は新中1保護者の方々を対象に説明会を実施しました。 こちらからのご説明が終了した後に、保護者の方々からのご質問にお答えしていたのですが、 非常にたくさんのご質問をいただいて、予定時間を1時間以上も上回ってしまいました。 どんなことでも、しっかりお尋ねいただけると、こちらの考えをきちんとお伝え出来たり、 誤解を招くことを防ぐことができたりして、非常にありがたく感じます。 また各ご家庭ともお子様に...
続きを読む
3月19日(金)新中1入塾式
2021年3月22日公開
塾長日記
今日は新中学1年生を対象に入塾式を行いました。 「式」とはいっても堅苦しいものではなく、お互いに自己紹介をしてもらったり、 これからの勉強の仕方などについて話したりしました。 まだ余り顔を合わせたことがない人に対して、「超」人見知りを発動している生徒もいました。 これから共に学び、成長していく仲間です。 切磋琢磨し合えるような、良い関係を築いていってください!
続きを読む
3月18日(木)一般選抜 合格発表
2021年3月22日公開
塾長日記
とうとう今年もこの日がやってきました。 何年経っても、この日に感じる緊張感には慣れることができません。 朝、おそらく受験番号が掲示されたのとほぼ同時に たくさんの生徒から連絡が連絡が飛び込んできました。 喜びや解放感など、いろいろな感情が綯い交ぜになって、 涙声での報告をくれた人もいました。 卒業生全員に明るい未来が待っていますように! 塾にとってはこれで1年の終わり、明日から新しい1年のスタート...
続きを読む
3月11日(木)2021年度 公立 数学C問題 解…
2021年3月11日公開
塾長日記
とりあえず解きました。最善の解法ではないかもしれません。 2021年度 数学C問題の解説は⇒こちら 出題範囲の削減など、いろいろあった今年の公立入試。 とりあえずの感想です。 〔数学〕 B問題は「易しい」、C問題は「かなり易しい」と感じました。 今回の入試で範囲の削減が最も大きく影響したのが数学です。 何といっても「三平方の定理」がないのは前代未聞のこと。 多くの私立入試が三平方の定理を「計算とし...
続きを読む
3月6日(土)保護者の方からお言葉
2021年3月6日公開
塾長日記
公立入試まであとわずかとなった今日この頃、 保護者の方々からお手紙やLINEでのメッセージをよくいただくようになりました。 例年、そうしたことは多いのですが、今年は少し異なる内容もありました。 以下は現中学3年生の保護者の方々からいただいたものの抜粋です。 「コロナ禍の中でリモート授業やあらゆる感染防止対策をしていただき、 おかげで安心して塾に通わせることができました。 入塾してからは少しずつ勉強...
続きを読む
2月21日(日)今日は朝から
2021年2月21日公開
塾長日記
今日は朝から教室を開放しています。 中学3年生はもちろん、1・2年生も頑張っています。 寝坊してちょっと遅れてしまった人もいましたが、 遅れを取り戻すべくバリバリ取り組んでいます。 夕方からはC問題対策講座もあります。 それぞれの目標に向けて頑張っていきましょう!
続きを読む
« 前へ
» 次へ
最近の投稿
リベンジパーティー!
新中1説明会
心優しい贈り物
満員御礼!
Happy Vallentine’s Day!
私立入試 結果
「入試のお話」
いよいよ明日!
Copyright© 2016-2025 八尾の学習塾 旺宣学院(おうせんがくいん) All Rights Reserved.
▲