ホーム
小学生科
中学生科
卒業生&保護者様の声
塾長日記
写真館
教室の風景
自習スペースの風景
自転車置き場
通塾ルートマップ
お問い合わせ
call
072-951-5826
ホーム
› 塾長日記
カテゴリー「塾長日記」の記事一覧
7月28日(木) 釜揚げうどん 一忠
2016年7月28日公開
塾長日記
今日は朝から「一忠」さんに行ってきました。 「一忠」さんは言わずと知れた釜揚げうどんの名店で、 残念なことに今月いっぱいをもって閉店されることになりました。 個人的に大好きなお店である上、 「一忠」さんと旺宣学院とは多少のご縁があるので、 「閉店までには行っとかんと!」と思った次第です。 朝10時に並んだ時点で既に36番目、たくさんの人が「一忠」さんを惜しんでいるのがよくわかります。...
続きを読む
7月22日(金) ポケモンGO
2016年7月22日公開
塾長日記
話題(問題?)のポケモンGOが ついに日本でも配信されました。 いろいろなところで言われているように、 アレコレと問題が噴出しそうな気がします。 旺宣学院でも、教室に注意喚起の掲示を 出しました。 とにかく生徒の皆さんが事故やトラブルに 巻き込まれないことを祈るばかりです。
続きを読む
7月19日(火) 懇談終了
2016年7月21日公開
塾長日記
この1週間ほど、中学3年生の保護者の方を対象に懇談会を実施してきました。 進路に対する考え方や教科に関する悩みは生徒によって千差万別、同じということはありません。 20分で終了する方もいらっしゃいましたし、1時間以上話すこともありました。 塾・生徒・保護者が三位一体となって同じ方向を向いていないと、成績アップも志望校合格も難しくなります。 旺宣学院では一人ひとりの話をしっかり聞いて、それぞれのこと...
続きを読む
7月11日(月) 卒業生
2016年7月13日公開
塾長日記
卒業生のアッカさんがバイト帰りに教室に寄ってくれました。 少し前に「短期留学の志望動機を書かなアカンねん! 助けて!」と 相談に来ていたのですが、晴れてオーストラリアへの留学が決まったということでした。 昨年は現高校2年生の卒業生が同じ理由で相談に来て、こちらもめでたくシアトルへ行くことができました。 どちらもアドバイスをすると「そんなこと書いてエエの!?」と驚いていましたが、 驚く...
続きを読む
7月5日(水) 上宮高校説明会
2016年7月6日公開
塾長日記
今日は上宮高等学校の説明会に参加してきました。 大きな会場にたくさんの塾の先生方が集まっていらっしゃいました。 常に最新の情報を届けられるようにとの思いで、説明会には参加しています。 また、上宮高校に進学した卒業生からもよく話を聞かせてもらいます。 学校側の説明ではつかみにくい「リアル」を教えてもらえるからです。 生徒たちには新しく、現実感のある情報を伝えていきたいと考えています。
続きを読む
6月26日(日)
2016年6月26日公開
塾長日記
今日も朝からテスト勉強のためにたくさんの生徒が教室に来ました。 最初の生徒が教室に来たのが午前10時過ぎ。 最後の生徒が教室を出たのが午後10時過ぎ。 おお、見事に半日! その調子で、どんどん塾&先生を利用しまくってください!
続きを読む
6月25日(土) テスト前です
2016年6月25日公開
塾長日記
期末テスト前最後の土曜日ということもあって、 たくさんの人が勉強しに来てくれています。 中間テストの反省を活かそうとしている1年生、 今年度から変わろうとしている2年生、 徐々に受験モードに切り替わってきた3年生。 それぞれに自分を高めようとする意志が感じられます。 期末テストでは良い結果が出ることを祈っています! そして、そのために塾長はじめ、講師陣もベストを尽くします!
続きを読む
6月24日(金)
2016年6月25日公開
塾長日記
今日は6年生の授業体験者が1人いました。 算数では、中学校のテキストに載っているような難問をやってもらいました。 小学生だとちょっと考えてわからない問題があるとすぐあきらめる人が多いのですが、 難しい問題に自分で答えが出せるまで時間をかけて考えていました。 この根性は素晴らしい! ちょうど同じ日に6年生女子の入塾が決まりました。 ともに切磋琢磨できる仲間になってくれたらなぁと思います...
続きを読む
6月21日(火) やっと!
2016年6月23日公開
塾長日記
ついに、とうとう、ガラスサインができました! 今までは看板もない状態でしたが、これで道行く方々にもわかっていただけるでしょう! ドアサイン、スタンド看板も完成。 前を通ることがあったら、ちょっと見上げてみてくださいね!
続きを読む
6月19日(日) 漢検実施日
2016年6月19日公開
塾長日記
今日は漢検実施日&期末テスト前ということで、午前10時から教室を開放しています。 旺宣学院では基本的に漢字検定の受検を勧めています。 漢検に資格としての魅力があるから、ではありません。 中学・高校では、小学校ほど漢字をしっかり教えてもらうということがありません。 テストのたびに、漢字問題集のページ数を指定され、「覚えておくように」で終了です。 自分でそれに対応できる人はよいのですが、多くの人は漢字...
続きを読む
« 前へ
» 次へ
最近の投稿
土日は朝から
漢字検定
修学旅行
ドバイ
入試説明会
入塾式&決起パ
卒業パーティー♪
リベンジパーティー!
Copyright© 2016-2025 八尾の学習塾 旺宣学院(おうせんがくいん) All Rights Reserved.
▲